Evernoteプレミアムへプラン変更、お得にできました!その2

こんにちは!Evernote(エバーノート)大好きな大田区の整理収納・写真整理アドバイザー、福塚ゆう子です。
先日とってもお得に購入できた、SOURCENEXT(ソースネクスト)さんのEvernoteプレミアムパック。さて、購入後どのようにしてEvernoteのプランを変更するのか?を、今日お伝えしていきます。
私はiPhoneのスマホアプリからプラン変更をしたので、その手順になります!
パソコンではどうするのかについては、また機会がありましたら〜(^^*
SOURCENEXTの購入完了ページに、プレミアムコード!
さて、SOURCENEXTさんのページでEvernoteプレミアムパックを購入すると、最後の購入完了ページに、Evernoteのプラン変更をするための大事なコードが表示されます。
買った買ったーと安心して、パッと画面を閉じちゃったらダメですよ!
・・というわけではなくて、きちんとメールでもプレミアムコードがお知らせされます。
もし画面を閉じてしまった方は、SOURCENEXTさんからの「ご注文ありがとうございます」メールを確認してくださいね。
SOURCENEXTさんの購入完了ページでは、こんな感じに表示されます。
上の方には注文番号があって、これはいつ何を買ったか?を調べるためのものなので、関係ありません。
大事なのは、もうちょっと下にある「プレミアムコード」!!
はい、”プラミアム会員になるためは、プレミアムコードの入力が必要になります。”とありますね。これです!(脱字ありますが・・笑)
さて、このプレミアムコードを選択して、コピー&ペーストできるようにしておきましょう。
不安な方はコードをメモしておけばよいですよ。
Evernoteのプレミアムプラン変更は、3つのものを入力するだけ!
それでは、SOURCENEXTさんの購入完了ページ(またはメール)に書いてあるプレミアムコードのさらに下、”こちらからご入力いただけます。”のURL、http://〜と記載のある青い文字をクリックしましょう。
これで、私はプレミアムのプランに変更するよ!と、Evernoteに申し込むページに画面が変わります。
画面はこんな感じ。ようこそ!ってちょっと嬉しいですね♪
さてこのページ、「プレミアムクーポンコード」「クーポンコード」「アクティベーションコード」という言葉が出てきますが、すべて先ほどコピーした(もしくはメモした)「プレミアムコード」のことです!
アクティベーションコードを入力してください:の白い四角に、「プレミアムコード」の文字列を入力しましょう。ハイフン(-)も忘れずに⭐︎(^-^)
入力できたら、緑の「続行する」ボタンをクリックです。
間違えずに入力できていれば、おめでとうございます、と画面が変わります。
次に、あなたがEvernoteに登録しているメールアドレスを入力します。
入力できたら、緑の「入力」ボタンをクリック!
これで問題なければ、Evernoteにログインするための画面になりますよ〜。
先ほど入力したメールアドレスの下に、パスワードを入力しましょう。
地味にステップが多いですね。Evernoteは慎重派さんですね。
あとちょっとです。がんばりましょう。
さて、パスワードも間違いなく入力できれば、いよいよ・・・!
画面が切り替わり、緑の「スタート」ボタンをクリックすれば、その瞬間からあなたのEvernoteはプレミアムプランに切り替えられます。
一応購入したけど、プレミアムプランを使い始めるのはまた今度にする〜、という方は、スタートを押さずに画面を閉じてくださいね。
下のような画面が出て、Evernote プレミアムにアップグレードされました!と表示されたら、完了です。これでEvernoteのすべての機能を使えるようになりましたよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
振り返ってみれば、「プレミアムコード」「メールアドレス」「パスワード」を入力しただけでしたね。カンタンです!
ネットで何か買ったら、証拠メールをEvernoteに保存!
さて最後に、SOURCENEXTさんからのメールを念のため保護しておくと、何かトラブルがあったときに役立ちますよ。
引き落としされるはずの料金が違うとか、日にちがおかしいとか・・。まあ、そんなことは滅多にないとは思いますが。
メールの内容を、それこそEvernoteに保存しておけば、検索しやすくて便利です♪
あとで家計簿につけるときもね!
ではでは今日は、こんなところで。
最後までお読みいただきありがとうございました〜!