金曜日は、講師としての学びの日でした

こんにちは!整理収納アドバイザー、Evernote Masterの福塚ゆう子です。
先日は久しぶりに、自身の学びのため、代々木上原まで出かけてきました。
ここのところデスクワークが多かったので、朝からお出かけすると気持ちよかった〜^^♪
この日の講師は、東京・茨城・栃木を中心に活躍されている 塚本英代 さん。
ご縁があって以前からご挨拶はしていたのですが、そのときに「すごく感じの良い方だな〜〜!」と思って、前々から受講したいと思っていた講座だったのでした。
今回の講座を最後に、ひと段落して、しばらくはお休み(そしてリニューアル!?)の予定だということで、ちょうど受講できるタイミングで開講されたのは実にラッキー✨ でした!
講座の内容は、ポイントごとにとても説得力があって、なるほど〜〜と感心しきり😳。
特に勉強になったのは、講演の持ち時間をうまく使うテクニックの数々や、日頃から自身のステップアップのために張るアンテナの立て方、活用の方法。そして太っ腹にも教えていただいた、「ぶっちゃけたところ」のお話諸々・・。
最後にはマインドマップを使ったワークで考え方もご教授いただいて、まだこれから考え直すことがたくさんですが、確実に1歩、成長できたと感じる2時間でした。
これから私の講座を受講される皆さま、クオリティをアップしてお伝えさせていただきますので、どうぞお楽しみに!
でじかた.netでは、スマホやEvernote、スキャナなどを使ったデジタル収納について個別にご相談を承っています。
直近では9月中頃に、Evernoteの使い方を学べる講座「Evernote・ios・Level1講座」※を横浜近くで予定しております。ご興味ある方はぜひお問い合わせくださいね。
※ 本講座は、Evernote社 公認のものではありません。